多くの方々に支えられ、無事に1周年を迎えることができました。
支援太の名前の由来は、トヨタ自動車のシエンタにあります。シエンタはトヨタの造語であり、スペイン語で7を意味する「シエテ」と、英語で楽しませるを意味する「エンターテイン」を組み合わせています。
7人で楽しく仕事ができる事業所にしたいとの思いと、地域生活の支援を太くしたいとの思いを込めて「支援太」と名付けさせていただきました。
3人でのスタートでしたが、現在ではバイトを入れると7名になっております。初心を忘れず、本来の目的からズレることなく頑張っていきたいと思っております。
コメントをお書きください
のるりのるり (水曜日, 11 11月 2020 00:37)
シエンタは福祉関係で使われているので「支援太」が基になっているのかと思っていました!